コヒョウモンモドキ CATEGORY : タテハチョウ亜科 UPDATE : 2025.02.16 絶滅危惧ⅠB類。種の保存法。保護条例(山梨県)。 年に1回、6~8月に発生。 中部地方とその隣接県の山間草地に局地的に生息するが、草地の環境悪化により絶滅の危険が高い。 長野県のみでの撮影なので他県の生息地に赴きたい。 吸水・オス&メス・地表 2024.6.29長野県須坂市 吸水・オス&メス・地表 2024.6.29長野県須坂市 吸蜜・オス・ハナチダケザシ? 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭-2. 吸蜜・オス・ハナチダケザシ? 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 吸蜜・クガイソウ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭-2. 吸蜜・クガイソウ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 吸蜜・メス・アザミ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭-2 吸蜜・メス・アザミ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 吸蜜・他種と・クガイソウ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 交尾・オス&メス・シダ類 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭-2 交尾・オス&メス・シダ類 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭-3 静止・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市 静止・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市 静止・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市 静止・オス・葉上2024.6.29長野県須坂市 静止・オス・葉上2024.6.29長野県須坂市 飛翔・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市 飛翔・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市 飛翔・オス・葉上 2024.6.29長野県須坂市