ウラギンヒョウモン CATEGORY : ドクチョウ亜科 UPDATE : 2025.03.06 北海道、本州、四国、九州および周辺離島に分布。 年に1回、6~10月に発生。 平地~山間地の草原、河川敷、農地等で見られる。 埼玉県(居住地)の山間地でも普通に見られるはずで隣接県では出会っているが県内では未遭遇である。 吸水・オス・地表 2018.6.23北海道上川郡新得町 吸水・オス・地表 2020.6.10東京都西多摩郡桧原村 吸蜜・オス・アカツメクサ 2018.6.3栃木県那須塩原市井口 吸蜜・オス・アカツメクサ 2020.6.3長野県下伊那郡阿南町 吸蜜・オス・アカツメクサ 2020.6.4長野県飯田市南信濃 吸蜜・オス・アザミ&山背景 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 吸蜜・オス・イボタ 2020.6.4長野県飯田市南信濃 吸蜜・オス・オカトラノオ 2019.7.7新潟県小千谷市山本山 吸蜜・オス・カワラナデシコ? 2021.6.12栃木県さくら市向河原 吸蜜・オス・チタケサシ? 2018.7.1群馬県高崎市榛名湖町 吸蜜・オス・ヒメジョオン 2017.7.2群馬県高崎市榛名湖町 吸蜜・オス・不明 2021.6.20山梨県富士吉田市上吉田 吸蜜・オス・不明 2021.7.11北海道北見市瑠辺蘂町 吸蜜・オス・トラノオ 2023.7.8福島県耶麻郡猪苗代町 吸蜜・オス・タンポポ 2024.6.29長野県須坂市峰の原 吸蜜・メス・アカツメクサ&山背景 2021.8.28長野県佐久市春日 吸蜜・メス・アカツメクサ 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢 吸蜜・メス・アザミ 2012.7.11福島県河沼郡柳津町. 吸蜜・メス・アザミ 2019.6.9岡山県新見市法曹 吸蜜・メス・アザミ 2020.8.9長野県松本市安曇鈴蘭 吸蜜・メス・アザミ 2020.8.15山梨県北杜市大泉町 吸蜜・メス・アザミ 2020.8.15山梨県北杜市大泉町 吸蜜・メス・アザミ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 吸蜜・メス・アザミ 2021.7.22長野県東御市新張 吸蜜・メス・クガイソウ 2014.7.30長野県松本市安曇野上高地 静止・オス・石垣 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭 静止・オス・地表 2016.6.25福島県河沼郡柳津町 静止・メス・地表 2020.8.9長野県松本市安曇鈴蘭 静止・メス・地表 2020.8.9長野県松本市安曇鈴蘭 静止・メス・クマザサ 2023.7.8福島県耶麻郡猪苗代町 飛翔・オス・草上 2020.6.3長野県飯田市南信濃 飛翔・オス・地表 2020.6.10東京都西多摩郡桧原村-1