コヒョウモン

北海道、本州(関東地方北部~中部地方)に分布。
年に1回、6~8月に発生。
北海道では低山地から山間地、本州では山岳地域の湿生草原や渓流沿いで見られ、類縁種のヒョウモンチョウは乾性草原に見られるが分布が重なる地域があるとのこと。
それぞれ別の場所で撮影しており、両種を同時に撮影していないと認識しているが、両種の判別は自信がなく混同しているかもしれない。

吸蜜・アザミ 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

吸蜜・アザミ 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

吸蜜・ウツギ? 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭

吸蜜・クガイソウ&山背景 2019.8.2長野県松本市安曇上高地

吸蜜・クガイソウ 2019.8.2長野県松本市安曇上高地

吸蜜・クガイソウ 2019.8.2長野県松本市安曇上高地

吸蜜・クガイソウ 2019.8.2長野県松本市安曇上高地

吸蜜・クガイソウ 2019.8.2長野県松本市安曇上高地

吸蜜・クガイソウ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭

吸蜜・ヒヨドリバナ 2021.7.16長野県松本市安曇野鈴蘭

吸蜜・不明 2018.7.12長野県松本市安曇白骨

吸蜜・不明 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

吸蜜・ヒメジョン 2024.6.29長野県須坂市

吸蜜・ヒヨドリバナ 2024.7.21長野県松本市安曇上高地

吸蜜・ヒヨドリバナ 2024.8.1長野県松本市安曇上高地

吸蜜・ヒヨドリバナ 2024.8.1長野県松本市安曇上高地

吸蜜・ヒヨドリバナ 2024.8.1長野県松本市安曇上高地

静止・イラクサ2018.7.12長野県松本市安曇白骨

静止・ササ 2020.8.8富山県中新川郡立山町-2

静止・ササ 2020.8.8富山県中新川郡立山町-3

静止・ササ 2020.8.8富山県中新川郡立山町

静止・シダ類 2017.8.13長野県諏訪市霧ケ峰

静止・ヒヨドリバナ&山背景 2020.8.9長野県松本市安曇鈴蘭

静止・ヤナギ 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

静止・葉上 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

静止・ヨモギ 2024.6.29長野県須坂市

静止・ワラビ 2024.6.2長野県9須坂市

静止・ワラビ 2024.6.29長野県須坂市

静止・支柱 2024.7.21長野県松本市安曇上高地

静止・葉上 2024.6.29長野県須坂市

飛翔・草上 2020.8.8富山県中新川郡立山町

飛翔・草上 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

飛翔・草上 2021.7.1新潟県妙高市杉野沢

飛翔・草上 2024.6.29長野県須坂市