ミヤマモンキチョウ

本州の高山蝶。天然記念物(群馬県、長野県、富山県、長野県御代田町)。準絶滅危惧(浅間連山亜種、北アルプス亜種)。保護条例(長野県)。
北アルプスと浅間山系に分布。
年に1回、7~8月に発生。
登山していた頃は常念岳、西岳他の縦走路で多く見かけたが撮影はしなかった。
撮影するようになってからはアクセスし易い産地で浅間連山亜種(アサマモンキとも呼ばれる)を主体に撮っていたが、2023年以降北アルプスにも出かけ北アルプス亜種(アルプスモンキチョウとも呼ばれる)の撮影もする事が出来た。

吸蜜・オス・グンナイフウロ 2011.7.17長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・ノギラン 2016.7.8長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・グンナイフウロ 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・ノギラン 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・ノギラン 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・ノギラン 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・オス・ミヤマアキノキリンソウ 2023.7.27富山県中新川郡立山町

吸蜜・オス・不明花 2024.7.19長野県松本市安曇

吸蜜・メス・グンナイフウロ 2011.7.17長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・メス・グンナイフウロ 2011.7.17長野県東御市湯ノ丸

吸蜜・メス・ミヤマコゴメグサ 2024.7.19長野県松本市安曇

吸蜜・メス・ミヤマコゴメグサ 2024.7.19長野県松本市安曇

吸蜜・メス・ミヤマダイコンソウ 2024.7.19長野県松本市安曇

吸蜜・メス・ミヤマダイコンソウ 2024.7.19長野県松本市安曇

静止・オス・クロマメノキ 2020.7.12長野県東御市湯ノ丸

静止・オス・ハイマツ 2023.7.17長野県松本市安曇上高地

静止・オス・ハイマツ 2023.7.17長野県松本市安曇上高地

静止・オス・木道上 2023.7.27富山県中新川郡立山町

静止・オス・地表 2024.7.19長野県松本市安曇

静止・メス・クロマメノキ 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

静止・メス・クマザサ&背景 2023.7.27富山県中新川郡立山町

静止・メス・クマザサ 2023.7.27富山県中新川郡立山町

求愛飛翔・オス&メス・岩上 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

求愛飛翔・メス&モンキチョウのオス・クマザサ上 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

求愛飛翔・メス&モンキチョウのオス・草上 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・枝上 2011.7.17長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・ガレ場 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・グンナイフウロ 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・ノギラン 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸-2

飛翔・オス・ノギラン 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・草上 2021.7.22長野県東御市湯ノ丸

飛翔・オス・草上 2023.7.27富山県中新川郡立山町

飛翔・オス・草上2024.7.19長野県松本市安曇

飛翔・メス・クロマメノキ 2024.7.20長野県松本市安曇

産卵・メス・クロマメノキ 2024.7.20長野県松本市安曇