ヒメギフチョウ

天然記念物(岩手~長野まで多数)。準絶滅危惧。
北海道、本州(東北全県、長野・山梨両県 および新潟・岐阜・群馬の極く1部)に分布。
年に1回、4~6月に発生。
ギフチョウの近縁種で本種にも愛好家が多い。分布を両種間でほぼ棲み分けている。
一部混棲地があり、著名な混棲地白馬村では両種を別々の場所で撮影しているが、両種を同一画面に収めたい。
北海道産と本州産では前翅の黒条班配列が異なり、夫々別亜種とされ、北海道産亜種はエゾヒメギフチョウと呼ばれている。

吸蜜・オス・カタクリ 2015.5.1群馬県渋川市赤城町

吸蜜・オス・カタクリ 2015.5.3群馬県渋川市赤城町

吸蜜・オス・カタクリ 2023.4.2仙台市青葉区

吸蜜・オス・カタクリ 2023.4.2仙台市青葉区

吸蜜・オス・カタクリ 2023.4.2仙台市青葉区

吸蜜・オス・カタクリ 2023.5.11北海道石狩郡当別町

吸蜜・オス・カタクリ 2023.5.11北海道石狩郡当別町

吸蜜・オス・ヤマザクラ 2019.5.8長野県松本市沢渡

吸蜜・オス・ヤマザクラ 2019.5.8長野県松本市沢渡

吸蜜・カタクリ 2021.4.12長野県東筑摩郡朝日村

吸蜜・カタクリ 2021.4.30長野県北安曇郡白馬村

吸蜜・カタクリ 2023.5.11北海道石狩郡当別町

吸蜜・キブシ 2022.4.17長野県東筑摩郡山形村

吸蜜・スミレ 2013.5.6長野県諏訪郡富士見町

吸蜜・メス・ウマノアシガタ 2010.5.6長野県諏訪郡富士見町

吸蜜・メス・カタクリ 2022.4.17長野県塩尻市宗賀

吸蜜・メス・サクラ・北海道亜種飼育個体 2017.4.8羽化

産卵・メス・ウスバサイシン 2013.5.6長野県諏訪郡富士見町

産卵・メス・ウスバサイシン2015.5.5長野県茅野市玉川-2

産卵・メス・ウスバサイシン 2015.5.5長野県茅野市玉川

産卵・メス・ウスバサイシン 2023.4.3仙台市青葉区

静止・メス・スギ 2014.5.1群馬県渋川市赤城町

静止・オス・枝上 2013.5.6長野県諏訪郡富士見町

静止・梢先 2022.4.17長野県東筑摩郡山形村

静止・オス・地表2 021.4.30長野県北安曇郡白馬村

静止・オス・地表 2023.5.11北海道石狩郡当別町

静止・メス・地表 2023.4.2仙台市青葉区

静止・地表 2021.3.30仙台市青葉区

静止・地表 2021.4.12長野県東筑摩郡朝日村

飛翔・オス・ヤマザクラ 2019.5.8長野県松本市沢渡

飛翔・メス・地表 2021.4.30長野県北安曇郡白馬村-2

飛翔・メス・地表2021.4.30長野県北安曇郡白馬村-3

飛翔・メス・地表2021.4.30長野県北安曇郡白馬村-4

飛翔・メス・地表2021.4.30長野県北安曇郡白馬村

飛翔・メス・地表 2022.4.17長野県塩尻市宗賀-2

飛翔・メス・地表 2022.4.17長野県塩尻市宗賀

飛翔・地表 2019.5.8長野県松本市沢渡

飛翔・林間 2018.5.5群馬県渋川市赤城町

飛翔・オス・カタクリ 2023.5.11北海道石狩郡当別町

卵塊・カタクリ 2023.4.3仙台市青葉区