クロヒカゲ CATEGORY : ジャノメチョウ亜科 UPDATE : 2023.01.19 北海道、本州、四国、九州に分布。 年に1~4回、5~10月に発生。 関東周辺では低山から山間地の林縁、林道、雑木林などに普通に見られる。 埼玉県(居住地)の山間地でも普通に見られるはずたが、他都道府県での撮影で県内では未撮影である。 吸水・地表 2018.7.11長野県松本市安曇上高地 集団吸汁・獣糞 2021.7.22長野県東御市滋野 静止・ササ 2012.8.25長野県佐久市春日 静止・ササ 2015.6.28栃木県宇都宮市古賀市町 静止・ササ 2017.7.27長野県下水内郡栄村 静止・ササ 2018.7.19栃木県日光市中宮祠 静止・ササ 2020.7.12長野県東御市湯ノ丸 静止・ササ 2020.7.12長野県東御市湯ノ丸 静止・岩上 2019.8.3長野県松本市安曇上高地 静止・岩上 2021.7.10北海道河東郡士幌町 静止・枯れササ 2018.6.22北海道勇払郡安平町 静止・樹幹 2019.7.28山梨県北杜市小淵沢町 静止・地表 8.10長野県松本市安曇上高地 静止・地表 2017.6.20静岡市葵区口坂本 静止・地表 2018.7.19栃木県日光市中宮祠 静止・葉上 2016.7.8長野県東御市湯ノ丸 静止・葉上 2017.7.2群馬県高崎市榛名湖町 静止・葉上 2017.8.3静岡県駿東郡長泉町 静止・葉上 2021.7.11北海道北見市瑠辺蘂町